5階東は循環器内科、心臓血管外科、腎臓内科の病棟で、主な疾患は心不全、狭心症、心筋梗塞、心房細動、腎不全、ネフローゼです。
循環器内科の血管内治療・不整脈治療や心臓血管外科の開心術の術前・術後ケア、心不全・腎不全の生活指導などに携わっています。
慢性腎不全認定看護師を中心に医師、理学療法士、薬剤師など多職種で協働し、患者を生活者としてのとらえ、患者の望む生活に少しでも早く戻れるよう連携しています。
看護職員は看護師、看護補助者、病棟クラークの41名です。
新人から20年以上のベテランまで幅広い年代のスタッフが在籍しており、ベテランスタッフは豊富な知識で若手スタッフの育成を担っています。
循環器看護は一般病棟でもクリティカルな領域でハードルの高い分野ですが、日々の看護実践の中で知識と技術を学ぶことができる病棟です。
また、心不全の緩和ケアや意思決定支援を実践し、急性期医療だけではない在宅を視野に入れた継続的な関わりにも力を入れています。