関東中央病院 看護部のメインイメージ - 看護師

看護部長ごあいさつ

看護部長 加世田 久美子

看護部長
加世田 久美子

「地域で生きる」を支える急性期病院で、
私たちができる看護が拡がります

この度、令和6年4月1日に関東中央病院看護部長に就任いたしました。
微力ではありますが、地域医療の発展のために精一杯精進する所存でございます。

当院は世田谷区唯一の総合病院として、急性期医療、がん医療、救急医療を中心に、安全で安心な医療・看護の提供に日々努力を重ねています。
人生100年時代、人生をより良く生きていくために、病院では最適な医療の提供と併せて退院後の生活支援をどのようにしていくかが今まで以上に求められています。

また、当院では、安全で安心な医療の提供とともに、「患者さんの意志と自己決定権を尊重する」ことを大事に、多職種によるチーム医療、専門的な看護の実践、地域の関係機関との連携等を推し進めているところです。
このことを実践していくためには、看護の基礎教育の上に、多くの患者と対し、最適な看護を考えながら、知識・技術・態度を高め、確実な看護実践力を身に着けていくことが必要です。
そのために、当院ではキャリアパス制度を「地域」「急性期看護」「高齢者看護」「看護倫理」「看護管理」「医療安全」「感染管理」の7本の柱を土台とし新たに構築しました。基礎コース、キャリア発展コースを基盤にした卓越したジェネラリスト、スペシャリスト、看護管理者・教育者を柱にした人材育成や自分育てを特に大事にしています。

病院の中で、病院と地域との間で、また地域で私たち看護職に求められること、できることが拡がっています。
最適な医療・看護の実践とともに、関係職種、関係機関と協働し、地域で生きる患者が自分なりに自立できる支援を実践していくことに力を注ぎたいと思っています。このような看護が自分の遣り甲斐になってくれればと願っています。

看護部のご紹介

関東中央病院の先輩からのメッセージ動画を掲載しています。ぜひご覧になってください。

関東中央病院の看護部紹介動画

福利厚生

スペシャリスト育成

認定・専門看護師資格
取得に関する支援
給与・交通費の支給、
受講費用一部支援
認定・専門看護師資格
更新に係る支援
学会、研修参加へ
経費支援
その他の資格取得に
関する費用の支援
長期研修に係る
研修費用への支援

看護師宿舎

安心・快適に暮らせる環境が整っているから仕事もプライベートも充実!

病院のすぐ近くにあるので、通勤はラクラク。お部屋には快適な設備が整っていて、静かな環境の中で充実した毎日を送ることができます。安心・快適に暮らせる環境があるので、仕事もプライベートも充実!

1号棟(主に新卒者対象)22,000円/月

間取り 1K(広さ29平方メートル)
設備 バス・トイレ(セパレート)/室内洗濯機置場/モニター付きインターホン/オール電化設備/電気温水器給湯システム/IHキッチン/クローゼット
併用設備 オートロック/駐輪場・駐車場/宅配ボックス

その他の宿舎(病院に隣接)

1DKまたは1LDK 22,000円/月~ 光熱費別

借り上げ宿舎(ワンルームマンションタイプ)

病院から徒歩圏内に1カ所(徒歩10分)
自己負担額45,500~/月 光熱費別

看護師宿舎の外観

院内保育室

院内保育室で遊ぶ子供たち

院内保育室を完備。できる限り負担・不安なく働けるように、夜勤保育も実施しています(日数限定・受け入れ人数制限あり)。お子さんが体調をくずされた場合は、小児科の医師が診察・治療にあたるので安心です。

図書室

図書室の本棚と閲覧スペース

スタッフ専用の図書室は、看護関連をはじめ専門雑誌約200誌を保有し、専従の司書が管理しています。さらに、オンラインジャーナルや臨床上の疑問に対する回答をすぐに入手できる「Up To Date」も利用できます。

募集要項

2026年4月入職の看護師の方を募集しています。

募集職種
看護師
応募資格
  • 2026年4月に看護師免許取得予定の者
    ※但し、免許取得予定者で、免許を取得できない場合は、採用されません。
  • 看護師免許取得者
応募書類

<2026年4月に看護師免許取得予定者>

  1. 履歴書(当院所定の様式、A4版)
  2. 卒業見込み証明書
  3. 成績証明書 ※履歴書ダウンロード可

<看護師免許取得者>

  1. 履歴書(当院所定の様式、A4版)
  2. 看護師免許証の写し ※履歴書ダウンロード可
応募方法
  1. 新卒の方は、看護学生向け就活サイトからお申込みください。(コチラ
    既卒の方は、氏名・卒業年度と希望の試験日を下記メールアドレスへご連絡ください。
    ns-jimu@kanto-ctr-hsp.com
  2. 応募書類を同封の上、表に「看護師採用試験応募書類在中」と朱書きし、下記あて先まで郵送してください。
    なお、応募書類は返却いたしませんので、ご了承願います。
試験日

2025年

  • 4月 19日(土)9:00~12:00
  • 4月 26日(土)9:00~12:00
  • 5月 17日(土)9:00~12:00
  • 6月 14日(土)9:00~12:00
  • 7月 12日(土)9:00~12:00
  • 7月 26日(土)9:00~12:00

選考方法:小論文、面接試験、WEB適性検査(新卒者のみ)

※募集人員が充足した場合は、以降の採用試験は中止と致します。

応募締切
上記試験希望日の10日前 必着
採用予定時期
2026年4月1日
募集人数
40名程度
RECRUITMENT APPLICATION

お申し込み

看護体験、採用試験のお申し込みはこちらから!

看護体験への参加をご希望の方、採用試験へのお申し込みを希望される方は、下記よりお申込みください。

下記「ナース専科」「看護師になろう」「マイナビ」のいずれかのサイトより、看護体験・採用試験へのお申込み手続きを行ってください。
※看護体験への複数日のお申し込みはご遠慮ください。

既卒の方

CONTACT

応募書類の送付先
募集に関するお問い合わせ

応募書類の送付先

〒158-8531
東京都世田谷区上用賀6-25-1
公立学校共済組合関東中央病院 看護部

電話でのお問い合わせ

03-3429-1171(代)

看護部 内線2006 / 総務課 内線2101

メールアドレス

募集要項